激励に、身の引き締まる思い
14.12.16
毎週火曜日の朝は、JR新検見川駅北口での宣伝です。寺尾さとしさん、中村きみえ市議、盛田真弓市議も一緒です。
今朝は、ハンドマイクでご挨拶をしながら、選挙結果を報告する「千葉市民報」を配布しました。
今朝もまた、驚くほど多くの方々から、会釈や笑顔のご挨拶をいただきました。「私、あなたに入れたのに、残念だったわねぇ。自民党なんてねぇ。」といって、通り過ぎる女性。「小松さん、頑張りましたねぇ!」と、得票を評価してくださる男性。若い女性が「入れましたよ」と、ささやいて行き過ぎます。
何十年もの毎朝のことですから、普段チラシを受け取ってくれる方の顔は、だいたい覚えているのですが、「これほどの支持をいただいたんだなぁ」と、改めて身の引き締まる思いでした。
これからは、後継者の寺尾さとしさんを何としても県議会へ送り届ける仕事を中心に、日本共産党千葉県委員会の副委員長としての党務に携わることになりますが、皆さんのこの思いを忘れず、政治転換に向けて引き続き奮闘したいと思います。
毎週火曜日の朝は、JR新検見川駅北口での宣伝です。寺尾さとしさん、中村きみえ市議、盛田真弓市議も一緒です。
今朝は、ハンドマイクでご挨拶をしながら、選挙結果を報告する「千葉市民報」を配布しました。
今朝もまた、驚くほど多くの方々から、会釈や笑顔のご挨拶をいただきました。「私、あなたに入れたのに、残念だったわねぇ。自民党なんてねぇ。」といって、通り過ぎる女性。「小松さん、頑張りましたねぇ!」と、得票を評価してくださる男性。若い女性が「入れましたよ」と、ささやいて行き過ぎます。
何十年もの毎朝のことですから、普段チラシを受け取ってくれる方の顔は、だいたい覚えているのですが、「これほどの支持をいただいたんだなぁ」と、改めて身の引き締まる思いでした。
これからは、後継者の寺尾さとしさんを何としても県議会へ送り届ける仕事を中心に、日本共産党千葉県委員会の副委員長としての党務に携わることになりますが、皆さんのこの思いを忘れず、政治転換に向けて引き続き奮闘したいと思います。
この記事へのコメント