安倍内閣の支持率急落、内閣崩壊へ追い込め
18.03.16
時事通信社の調査(3/9~12実施)によれば、安倍内閣の支持率が39.3%に急落した。前回比で9.4ポイントの急落だ。逆に、不支持率は、8.5ポイント増の40.4%に増えた。
権力を私物化し、都合の悪い情報は、隠蔽し改ざんするだけでなく、裁量労働制のデータのようにねつ造までする。それで国民と国会を欺き、ことが現れるとトカゲよろしくしっぽ切りに走る。国民が愛想をつかすのは当然だ。
田崎史郎などという知性も品性もない人間が、時事通信社特別解説委員などという肩書で、毎日毎日、せっせとテレビに出ては、安倍擁護のいい加減な弁を垂れ流しているが、その効果もたかが知れているということか。
田崎史郎が、自民党の政党助成金から、組織活動費などの名目で資金提供を受けていたこと、すし屋だ日本料理だ中華だと、安倍晋三から度々の供応を受けていることは、周知の事実だ。そんな人物を毎日毎日登場させて醜い忖度発言をさせているテレビ局も不見識の謗りを免れない。
およそ民主主義とは相いれない安倍政権の醜い姿をさらに明らかにして、さらに支持率が3割を割り込むところまで、追い込まなければならない。3割を割り込めば、内閣は崩壊する。いや、崩壊させなければならない。
時事通信社の調査(3/9~12実施)によれば、安倍内閣の支持率が39.3%に急落した。前回比で9.4ポイントの急落だ。逆に、不支持率は、8.5ポイント増の40.4%に増えた。
権力を私物化し、都合の悪い情報は、隠蔽し改ざんするだけでなく、裁量労働制のデータのようにねつ造までする。それで国民と国会を欺き、ことが現れるとトカゲよろしくしっぽ切りに走る。国民が愛想をつかすのは当然だ。
田崎史郎などという知性も品性もない人間が、時事通信社特別解説委員などという肩書で、毎日毎日、せっせとテレビに出ては、安倍擁護のいい加減な弁を垂れ流しているが、その効果もたかが知れているということか。
田崎史郎が、自民党の政党助成金から、組織活動費などの名目で資金提供を受けていたこと、すし屋だ日本料理だ中華だと、安倍晋三から度々の供応を受けていることは、周知の事実だ。そんな人物を毎日毎日登場させて醜い忖度発言をさせているテレビ局も不見識の謗りを免れない。
およそ民主主義とは相いれない安倍政権の醜い姿をさらに明らかにして、さらに支持率が3割を割り込むところまで、追い込まなければならない。3割を割り込めば、内閣は崩壊する。いや、崩壊させなければならない。
この記事へのコメント