「市民アクション花見川」の19行動
18.10.19
今日は、「安倍9条改憲NO!市民アクション花見川」の19行動。数日前からの腰痛を圧して出かけました。
写真 真っ先にマイクを握って訴えるTさん
JR幕張本郷駅には、日本共産党の中村きみえ市議をはじめ9人が参集。例によって、交替でマイクで訴えながら、署名をお願いしました。安倍首相は、今度の国会に改憲案を提出すると公言していること、それは憲法99条の「憲法順守義務」を踏みにじる行為であること、改憲発議を阻止する力は世論であり、この署名を積み上げることだということ等々、それぞれがそれぞれの思いを訴えます。
写真 署名する人(奥)や対話する人(手前)
跨線橋の上の狭い歩道で、署名をとるにはなかなかたいへんなところですが、それでも16筆の署名が寄せられました。ありがたいことですし、平和と憲法守れの貴重な思いの結晶です。
写真 署名をしてもらう中村きみえ市議
私もマイクを握りましたが、喉の衰えか、途中何度も咳き込んでしまいました。気がついたら、Tさんが、駅のコンビニでお茶を買ってきて、そっと手渡してくれました。なんという優しさ!
腰痛も吹き飛びました、と言いたいところですが、やっぱりよくありません。
今日は、「安倍9条改憲NO!市民アクション花見川」の19行動。数日前からの腰痛を圧して出かけました。
写真 真っ先にマイクを握って訴えるTさん
JR幕張本郷駅には、日本共産党の中村きみえ市議をはじめ9人が参集。例によって、交替でマイクで訴えながら、署名をお願いしました。安倍首相は、今度の国会に改憲案を提出すると公言していること、それは憲法99条の「憲法順守義務」を踏みにじる行為であること、改憲発議を阻止する力は世論であり、この署名を積み上げることだということ等々、それぞれがそれぞれの思いを訴えます。
写真 署名する人(奥)や対話する人(手前)
跨線橋の上の狭い歩道で、署名をとるにはなかなかたいへんなところですが、それでも16筆の署名が寄せられました。ありがたいことですし、平和と憲法守れの貴重な思いの結晶です。
写真 署名をしてもらう中村きみえ市議
私もマイクを握りましたが、喉の衰えか、途中何度も咳き込んでしまいました。気がついたら、Tさんが、駅のコンビニでお茶を買ってきて、そっと手渡してくれました。なんという優しさ!
腰痛も吹き飛びました、と言いたいところですが、やっぱりよくありません。
この記事へのコメント