幕張、恒例の納涼大会
19.07.27
千葉健生病院や友の会などによる恒例の納涼大会に顔を出してきました。
会場の公園に近づくと、ヨーヨーを手にした親子とすれ違います。驚くほどの人出。地域の行事として、すっかり定着しているようです。

公園のぐるりを模擬店のテントが取り囲んでいます。西民商のお店では、いつもお世話になっているOさんが、真っ赤な前掛けをして、接客中。「赤い前掛け、似合いますね。」というと、「あっ、小松さん、これを食べてください」と、売り物の揚げ餃子を持たせてくれます。看板を見ると100円。ちゃんとお支払いをしました。
中央本部は、「千葉勤労者福祉会」「千葉健生病院友の会」の大きなテント。のぞくと、Nさんが迷子の放送中でした。「健生病院友の会9条の会」やら地域の日本共産党後援会の模擬店も。

なかなか素通りはできません。焼いたウィンナーが100円、山形の玉こんにゃくも100円。冷たいコーヒーが50円。お茶のボトルが100円。どれもなかなかの味です。
検見川の後援会「松風会」のテントでは、中村きみえ市議を先頭に、くじ引きの販売で大わらわ。中村きみえ市議の頭には、可愛らしい触覚、背中にはこれも可愛らしい翅を背負っています。

しばらくすると、中央に組まれた櫓の上で、太鼓が響き始めました。お兄ちゃんは、腰が据わって、なかなかかっこいい。浴衣姿の高齢の女性たちが、櫓の周りに集まります。

まつりは、まだまだ続きますが、一足先に失礼してきました。
千葉健生病院や友の会などによる恒例の納涼大会に顔を出してきました。
会場の公園に近づくと、ヨーヨーを手にした親子とすれ違います。驚くほどの人出。地域の行事として、すっかり定着しているようです。

公園のぐるりを模擬店のテントが取り囲んでいます。西民商のお店では、いつもお世話になっているOさんが、真っ赤な前掛けをして、接客中。「赤い前掛け、似合いますね。」というと、「あっ、小松さん、これを食べてください」と、売り物の揚げ餃子を持たせてくれます。看板を見ると100円。ちゃんとお支払いをしました。
中央本部は、「千葉勤労者福祉会」「千葉健生病院友の会」の大きなテント。のぞくと、Nさんが迷子の放送中でした。「健生病院友の会9条の会」やら地域の日本共産党後援会の模擬店も。

なかなか素通りはできません。焼いたウィンナーが100円、山形の玉こんにゃくも100円。冷たいコーヒーが50円。お茶のボトルが100円。どれもなかなかの味です。
検見川の後援会「松風会」のテントでは、中村きみえ市議を先頭に、くじ引きの販売で大わらわ。中村きみえ市議の頭には、可愛らしい触覚、背中にはこれも可愛らしい翅を背負っています。

しばらくすると、中央に組まれた櫓の上で、太鼓が響き始めました。お兄ちゃんは、腰が据わって、なかなかかっこいい。浴衣姿の高齢の女性たちが、櫓の周りに集まります。

まつりは、まだまだ続きますが、一足先に失礼してきました。
この記事へのコメント