県議・市議選、花見川区でご苦労さん会 19.04.28 統一地方選挙の後半戦を終えて、いよいよ参院選勝利へ向けてギアを入れなおさなければなりません。 花見川区では今日、残念な結果に終わった寺尾さとしさんや貴重な議席を守り抜いた中村きみえ市議、もりた真弓市議のそれぞれの選対が合同でご苦労さん会を開き、参院選や市原市の市議選など、次のたたかいへの決意を固めあ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月28日 続きを読むread more
習志野市議選、入沢俊行候補の応援に 19.04.14 いよいよ統一地方選の後半戦が始まりました。告示日の今日は、習志野市の日本共産党・入沢俊行候補の応援に入りました。 第一声は、入沢俊行候補の住む袖ケ浦団地の広場。国道14号線に面した事務所からもすぐ近くです。 選対長のあいさつに続いて指名され、マイクを握りました。入沢さんは、2003年の初当選以来… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月14日 続きを読むread more
統一地方選、花見川区は明と暗 19.04.08 昨日投票の千葉県議会議員選挙と千葉市議会議員選挙。花見川区では、2期目を目指した私の後継者・寺尾さとしさんが届かず、政令指定都市になって以来、24年間確保し続けてきた日本共産党の議席を失うという極めて重大な結果になってしまいました。同時に、1967年以来、県都千葉市で確保し続けてきた議席も失うことになりました。… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月08日 続きを読むread more
選挙戦最終日、志位和夫委員長が再び花見川区に 19.04.06 統一地方選の前半戦、9日間のたたかいが終わりました。最終日の今日は、日本共産党寺尾さとし県議候補とともに、一日中、訴えて回りました。 寺尾さとし候補の喉がやられて、声が出ないために、私が長めの演説を引き受けましたが、寺尾さとし候補のしゃがれた声もなかなか迫力のあるものでした。 最終日ということも… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月06日 続きを読むread more
選挙最終盤、中村きみえ市議候補とともに 19.04.05 選挙戦も、あっという間に最終版、大詰めを迎えました。今日は、有力候補がひしめいて激戦になっている中村きみえ市議候補の地域に応援に入りました。 選挙情勢を反映して、中村きみえ市議候補の演説にも力が入ります。 新検見川駅バスターミナルでの応援演説が終わったところで、「せんせーい!」と大きな声をあ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月05日 続きを読むread more
今日は一日、寺尾さとし候補の宣伝カーに 19.04.04 選挙戦も、いよいよ最終盤に突入。今日は一日、寺尾さとし県議候補の宣伝カーに乗車、ときに応援演説、ときに代理弁士を務めたりしました。 陽気の暖かさもあってか、街を行く皆さんの声援、車からの激励も多くなったような気がします。 公園近くで演説した時には、有権者になるにはまだ少し間のある少女が… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月04日 続きを読むread more
中村きみえ市議候補の演説を聞きに行き、応援演説 19.04.03 今日は、日本共産党の中村きみえ市議候補の街頭演説を聞きに行き、そのまま少しですが、応援演説をしてきました。 自分の車で出かけたのですが、演説場所には、周辺への個人ビラを撒く人たちが来ていて、結局、その方々を乗せて宣伝カーのあとをついていくことになりました。 中村きみえ市議候補の地域からは、多くの… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月03日 続きを読むread more
志位和夫委員長が花見川区に! 19.04.01 今日は、寺尾さとし県議候補の宣伝カーで応援演説。最初の西小中台団地は、私が長く住んでいた懐かしい団地で、ベランダからの声援も多く、出てきてくれた聴衆の皆さんとの楽しい交流もありました。 選挙戦も4日目に入り、寺尾さとし県議候補の演説にも力が入ります。 午後3時からは、JR新検見川駅南口で、志… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月01日 続きを読むread more
あの亀井静香氏も「しんぶん赤旗・日曜版」に 19.03.31 本日(31日)付の「しんぶん赤旗・日曜版」に、あの亀井静香元自民党政調会長が登場しました。 亀井氏は、景気は下降傾向、とくに中小企業はよくない、としたうえで「こういうときに消費税10%への増税というのは絶対にやるべきではありません。」とキッパリ。「うんともうかっている大企業から相応に税金を取ればいいので… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月31日 続きを読むread more
中村きみえ市議候補の宣伝カーで訴えました 19.03.30 今日は、午後からでしたが、日本共産党の中村きみえ市議候補の宣伝カーに同行して、応援演説をさせてもらいました。 宣伝カーが小さいので、選対が、別に車を用意してくれました。運転は、私の幕張中学校時代の教え子のO君。といっても、今は、社員200人を超える民主的印刷会社の社長さんです。他に、証紙を貼った個人… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月30日 続きを読むread more
いよいよ告示、何としても日本共産党の躍進を! 19.03.29 いよいよ県議選、千葉市議選が告示になりました。 午前10時から、日本共産党・寺尾さとし県議候補事務所前の公園で、市議選の中村きみえ、もりた真弓両候補も勢ぞろいして、合同での出陣・第一声を行いました。 写真 左から、もりた、寺尾、中村の各候補、小松、松田県委員会書記長 100人を超える支援… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月29日 続きを読むread more
いよいよ明日、県・市議選が告示 19.03.28 いよいよ明日、県議選・政令市議選が告示になります。わが花見川区では、私の後継者・寺尾さとし県議が再選を、中村きみえ市議が6選、もりた真弓市議が4選をめざします。 今日も、中村きみえ市議の事務所に立ち寄り、私のマイ名簿や預かった名簿にもとづいて、電話で支持のお願いをしました。 「○○さんのお宅… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月28日 続きを読むread more
市田忠義副委員長が花見川区に!日本共産党演説会にどうぞ! 18.11.01 早いもので今日から11月。今日は、午後から中村きみえ市議の後について、「しんぶん赤旗」のお勧めをして歩きました。 おかげさまで、日刊紙を2軒のお宅で、日曜版を1軒のお宅で購読していただけることになりました。中村きみえ市議の日頃の地域に密着したお世話活動の威力に改めて感心させられました。 圧巻… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月01日 続きを読むread more
那覇市長に城間幹子さん、「オール沖縄」3連勝! 18.10.22 昨日の那覇市長選挙で、「オール沖縄」の城間幹子候補が、自民・公明・維新などが推薦する候補を大差で破り、再選を果たしました。こんなにうれしいことはありません。 写真 22日付しんぶん赤旗 城間氏は、翁長雄志前知事の後継者として、前回市長選で初当選。辺野古新基地建設反対を強調し、玉城デニー県知事… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月22日 続きを読むread more
沖縄・玉城デニー知事誕生!バンザイ! 18.09.30 勝った!勝った!勝った!玉城デニー候補が勝った!こんなにうれしいことはない! 写真 琉球朝日放送 安倍政権が権力を総動員して、沖縄に襲い掛かった。しかし、沖縄の人々は、負けなかった。全国からの応援が届いた。 アメリカ言いなりに、いやそれ以上に忖度までして、沖縄の心を踏みにじって巨大新… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月30日 続きを読むread more
沖縄知事選、現役創価学会員もデニーさん 18.09.27 急激な気候の変化に身体がついていけず、体調を崩し、ブログもフェイスブックも更新する気力がありませんでした。 さて、いよいよ沖縄知事選も大詰めになりました。「中央団体を通じての企業・団体締めつけや公明党・創価学会の動きも急激に強まっており、文字通り、安倍政権は権力総動員で県政奪還に総力をあげています。」(… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月27日 続きを読むread more
沖縄知事選、佐喜真氏は日本会議のメンバーだった 18.09.16 「私はメンバーでもないし、現在でもメンバーでない」 那覇市の事務所開きの際、改憲右翼団体の日本会議との関係を問われた沖縄知事選候補の佐喜真淳氏は、そう答えた。しかし、それはやはりウソだった。平気でウソをつくというのは、首相官邸丸抱え候補としては、さもありなんというところか。 写真 15日付… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月16日 続きを読むread more
沖縄知事選・玉城デニー候補、がんばれ! 18.09.14 昨日、沖縄知事選が告示されました。今日の「しんぶん赤旗」1面トップの写真は、もちろん「オール沖縄」の玉城デニー候補の出発式。「新基地阻止が最大争点」の大見出しです。 早々と届いた日曜版の1面トップも、やはり沖縄知事選。「デニーさんと新時代沖縄を」の見出しと、元気いっぱい有権者と握手するデニーさんの写真で… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月14日 続きを読むread more
「沖縄の心でつながる千葉県民のつどい」に会場いっぱいの500人 18.09.04 昨日行われた「沖縄の心でつながる千葉県民のつどい」(同実行委員会主催)。少し遅れての参加でしたが、すでに会場はほぼ満杯の状況でした。 メインの小林武・沖縄大学客員教授の講演も始まっていました。「命を削って政府に抗った」など、翁長雄志知事の死を心から悼む県民の声を紹介したあと、小林さんは、翁長知事の遺志を… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月04日 続きを読むread more
沖縄知事選、玉城デニーさん頑張れ! 18.08.30 玉城デニー衆議院議員が、翁長雄志知事の遺志を引き継ぎ、沖縄知事選への立候補を正式に表明しました。辺野古新基地阻止の一点で結集した「オール沖縄」の候補者として、9月13日告示、30日投票の選挙戦をたたかうことになりました。 写真 30日付「しんぶん赤旗」の1面 玉城氏は記者会見で、「翁長雄志知事の… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月30日 続きを読むread more
「沖縄の心でつながる千葉県民のつどい」にご参加を! 18.08.21 「沖縄のたたかいは、沖縄の今後を大きく左右するのみならず、日本の政治の在り方そのものを問う、まさに重大な一大政治戦になります。日本共産党も『オール沖縄』の一翼、市民と野党の共闘の一翼を担って、このたたかいに必ず勝利するためにあらゆる力をそそいで頑張る決意です。」 頸椎の手術から復帰した日本共産党の志… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月21日 続きを読むread more
新潟・池田知事候補の大健闘を力に「市民と野党の共闘」をさらに! 18.06.11 昨日の新潟知事選挙。市民と野党の共同候補・池田ちかこさんは、残念ながら当選には至りませんでしたが、得票率46.2%、50万票以上の得票を得る大健闘でした。相手候補との差は、わずか3万7千票あまりという僅差でした。「原発再稼働反対」を旗印に、5野党1会派が池田候補を推薦し、市民とともにたたかい、自民・公明候補… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月11日 続きを読むread more
下野市議選、ごのへ豊弘さん当選おめでとう! 18.04.24 22日投票の地方選挙では、うれしい結果が相次ぎました。 何といっても、小説「時の行路」(田島一・作、「続・時の行路」「争議生活者」の三部作)の主人公・五味洋介こと、ごのへ豊弘さんが、栃木県下野市の市議選で初当選したこと。同市では、12年ぶりに日本共産党の議席を復活することができました。小説を通して、… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月24日 続きを読むread more
「時の行路」(田島一、作)主人公・ごのへ豊弘さん、がんばれ! 18.04.15 13日付「しんぶん赤旗」に、栃木県下野市議選(15日告示、22日投票)に日本共産党から立候補するごのへ豊弘さんの記事が掲載されていました。下野市には今、日本共産党の議席がなく、いわば「空白克服」をめざす選挙。「共産党は不屈で人間味ある」ごのへ豊弘さんの街頭からの訴えが共感を広げていると、その演説を紹介する記事で… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月15日 続きを読むread more
名護市長選が告示、稲嶺ススムさんガンバレ! 18.01.28 沖縄・名護の市長選が始まりました。「稲嶺市長の下で基地のない誇りある豊かな街か、新基地推進の安倍政権丸抱えの自民候補の下で200年以上も基地の重圧に苦しむ街か。どちらの未来を子や孫に遺すのか――。答えは明白です。」(しんぶん赤旗1/28付)同時に、沖縄のみならず、日本の平和と民主主義が問われる重要な選挙戦で… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月28日 続きを読むread more
日本共産党・あぜ上三和子さん、当選おめでとう! 17.07.02 日付が替わるころ、江東区の日本共産党・あぜ上三和子候補の当確が出ました。これで、日本共産党の当選者は、17人。前回議席を確保しました。深夜ですが、思わず「やった!よかった!」と叫んで夫婦で拍手。ビラ配りに行った甲斐がありました。 その直後、北多摩1区の尾崎あや子候補の当確が出て、18人目。躍進した前… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月03日 続きを読むread more
創価学会青年部元幹部も築地の仲卸業者さんも、今度は日本共産党! 17.06.30 今朝の「しんぶん赤旗」に創価学会青年部の元幹部だった有賀弘七さんの談話記事が掲載されています。 有賀さんのご両親は、ともに創価学会員で、有賀さんも0歳で入信。生まれた時からの創価学会員でした。選挙のたびに公明党のために選挙区を駆け回っていたそうです。 その有賀さん、戦争法や共謀罪での公明党の答弁… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月30日 続きを読むread more
「宝の議席」あぜ上三和子都議候補を何としても! 17.06.29 「憲法9条を守る平和の議席」「築地の再整備で築地ブランドと安心・安全を守る議席」「子育て・介護の願いを実現する住民の議席」、日本共産党の「宝の議席」を何としても守り抜かなければと、今日は、激戦区となっている江東区のあぜ上三和子都議候補の事務所にお邪魔しました。 まずは、大量のチラシを折る作業から。早くか… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月29日 続きを読むread more
都議選2日目、亀戸・新小岩の演説会に 17.06.24 東京都議選の2日目。亀戸駅前での日本共産党・あぜ上三和子候補(江東区)の演説会に参加しました。小池晃書記局長が応援に駆けつけています。 あぜ上三和子候補の温かい人柄がにじむような訴えのあと、小池晃書記局長がマイクを握りました。小池書記局長はまず、国政を私物化し、憲法を破壊する安倍政権に、あぜ上さんを… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月24日 続きを読むread more
千葉市長選、大野候補が4万1870票 17.05.29 昨日投票の千葉市長選。「あたらしい千葉・みんなの会」の大野たかしさんの得票は、4万1870票、得票率は、18.70%でした。 行政区別にみると、得票・得票率ともに花見川区がトップで、8629票・21.49%でした。なんとか責任を果たせたかと思います。 告示間際になっての「みんなの会」からの立候補… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月29日 続きを読むread more